お正月の定番!紅白なますを合わせ酢で!
おせち料理には欠かせない、お正月らしい紅白のなます。大根とニンジンを、合わせ酢でさっぱりと仕上げます。ご馳走の合間の箸休めに手が出ること間違いなし! 材料(4人分) 大根 1/4本 人参 1/3本 塩…

福山酢(ヤマシゲ)の合わせ酢を使った料理のレシピをご紹介します。砂糖、食塩を合わせる手間が無いので、これ1本で様々な料理に幅広く使える便利な万能調味酢です。 米酢をベースにかめ壷仕込み黒酢を加える事により、柔らかな香味に仕上っており、まろやかな甘めの鹿児島風味です。酢の物、ピクルス、南蛮漬け、マリネ、浅漬け、ドレッシング、お肉料理の味付けなど幅広くお使い頂けます。
おせち料理には欠かせない、お正月らしい紅白のなます。大根とニンジンを、合わせ酢でさっぱりと仕上げます。ご馳走の合間の箸休めに手が出ること間違いなし! 材料(4人分) 大根 1/4本 人参 1/3本 塩…
ポリポリ食感がおいしい酢ごぼう。保存がきくので、常備菜にもおすすめ!ごまを加えれば、さらに香り良く仕上がります。 材料(2人分) ごぼう 1本 合わせ酢 適量 ごま 適量 作り方 ごぼうは皮をこそぎ、…
おせち料理に最適!孔が空いていることから、遠くが見えるように先見性のある一年を祈願。また、種が多いことから「多産」という意味合いもあり、縁起がよいとされています。 材料(4人分) レンコン 1本 合わ…
見た目も華やかな菊花かぶを、合わせ酢を使って作ります。簡単なので、おせち料理の隙間を埋めるのに最適です。縁起物として、お口直しとしても大活躍まちがいなし! 材料 かぶ 1個 食塩 適量 水 適量 合わ…
シャキッとおいしいらっきょう漬けを食べて、夏を乗り切りましょう。黒酢の入ったヤマシゲの合わせ酢なら、簡単においしいらっきょう漬けが作れます。つけあわせに、カレーに、おつまみに…日持ちするの…